12月の食費、日用品費★ | 共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

老健で正社員で主任という安定を捨て、訪問リハビリ職としてパートに転職!その後時短正社員になり、フルタイムに復帰!
モラハラ夫との共生と難病の末っ子を含む3人の子育て。赤字の家計、仕事の悩みや、中学受験、遊びの話も。

昨日は、生の七草から七草粥しましたよ~~~ニコニコ飛び出すハート





今日は仕事でーす真顔









ドーナツピンクドーナツピンクドーナツドーナツジンジャーブレッドマンピンクドーナツピンクドーナツドーナツジンジャーブレッドマンピンクドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツ



さて、今日は苦手な家計ネタ


12月の生協を含む、食費、日用品費をいってみたいと思います口笛流れ星


11月のおさらいタコタコタコ



11月紅葉


いずみ市民生協    26390円

グリーンコープ   20635円

コープ自然派       22535円


合計…69560円


実店舗


食費     18471円

日用品費 18829円


11月の合計


106860円



12月クリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイサンタ


いずみ市民生協    37737円

グリーンコープ   20776円

コープ自然派       23975円


合計…82488円


実店舗


食費     22471円

日用品費 10456円


12月の合計


115415円


クリスマス、冬休み恐るべし笑い泣き


帰省土産もちょこちょこ買ってます不安




ふるさと納税もきて、冷凍ストックがけっこうあるので、肉魚をあまり買っていないんですけどね看板持ち


今年の報告からは、先月との比較ではなく、前年との比較にしていってみようと思ってます飛び出すハート