ただいま、『全国高校野球選手権大会』

の真っ最中ですね。

もうすでに、甲子園への切符を手にされた学校もあります。


茨城県では、昨年に引き続き、『常総学院』さん2連覇を果たされました。

茨城県の代表として、甲子園でも頑張ってほしいです(*^▽^*)


私の地元、奈良では、今日は準々決勝が終わり、

橿原、奈良大付、天理、智弁学園が、準決勝へコマを進められました。

どの学校が決勝に勝ち進むのか、とても気になります。



毎年そうですが、

高校3年生さんにとっては、最後の夏

頑張っている姿をみると、


「がんばれ~(≧▽≦)♪」


と、いつも応援したくなります。



でも、心配なのは、やっぱり『怪我』です。

試合が続くと疲労もたまり、怪我もしやすくなってしまいます。

その日の疲れは、できるだけその日のうちに取れるように、

クールダウンをしっかり行ってほしいです。


これは、野球以外の競技でも同じで

普段の練習や練習試合など、一般の方の

草野球、テニスなどでも共通して言えることです。


激しい運動をしていて、急にやめてしまうと

疲労がたまりやすくなります。

徐々に運動量を減らしていくのがベストです。

運動後にしっかりストレッチをするのが良いと思います。


怪我を予防するためには、

自分自身が日ごろから心がけることが大切です。


クールダウンは必ず行いましょう。