昨日は、パワー系プロトを持ち込み
鬼怒川解禁へ
まずは、知り合いの入った
新幹線上へ
今年は、放流鮎が動いていないようで、ハミが多少で無反応
新幹線上のトロ場では、遡上鮎らしい跳ねが見えます。
高木名人、水辺の楽校に居るようで
場所移動
ポツポツ釣れようで、到着時には
釣り人がいっぱい
空いてるトロ瀬でスタート
竿は、この時期には不似合いなパワー系ですが、操作性が良い分細かな操作はO.K.
直ぐに、
良く見ると、天然遡上鮎
その後はポツポツ
水温が上昇すると、
良型遡上鮎連発
最大21cmの
釣り人多く、場所移動出来ずに数は伸びませんでしたが、
17尾
流れの走った、小石交じりのトロ瀬でしたから、
天然11尾
放流 6尾
天然遡上鮎が多かったです
底石もピカピカ
場所ムラは有ったようですが、
全体的には、良く釣れた解禁でした。
渇水の影響で、放流鮎は余り動いて無いようです
新幹線下流 70尾
LRTや石井辺りでも 50尾位
真岡地区も、天然遡上鮎でピカピカとか
今年の鬼怒川は、終盤の尺鮎に期待ですね。
竿 プロト90
ZD90M
水中糸 ハイパーMステージEX0.07号
針 SSキープ7号3本WT