夏休み自主練2023 キックの距離を出す 飛ばない人はこれをしろ | 目指せ!バロンドール 世界一のサッカー選手になりたいと夢を追いかける少年に父はサッカーを教えない 戦うためには…メンタルが最重要


    

夏休み自主練2023




キックが飛ばない息子

体が小さい息子は
大きくなったら
飛ぶようになるよ…

なんて言って

後回しにしてきて
キックをあまり重要視してこなかった

が❗️

体は小さいと言っても
もう中学生
周りには凄いキックをする子も
沢山いる

何が違うのか?
考えた


私が気づいたのは

膝下のスイングと
上半身と下半身のバネ

中学生に入り
脱力からの膝下のスイングスピードを
上げてシュートスピードを上げる
練習をしてきた

脱力して膝から下をビュン‼️
て感じ

この練習の後遺症が原因で
キックが飛ばなくなっているようだ

膝下ビュン!

パス
シュート

意識すると
上半身の動きが小さくなる


遠くに飛ばしたい時は…


膝下ビュンの意識は残しつつ

足を大きく振りかぶり
対角にある上半身の
右利きなら左腕を大きく後ろに反らして



その反動でビュン‼️


練習方法はこんな感じ



柔軟性を上げて一気に縮める感じ



そうすると







意識するだけで
キック力があがります!


あとは
毎日継続して
体の使い方を訓練して行きましょう!