ドリブルこそチビの生きる道… | 目指せ!バロンドール 世界一のサッカー選手になりたいと夢を追いかける少年に父はサッカーを教えない 戦うためには…メンタルが最重要


    

噂の

スラムダンクの映画観てきました


THE FIRST SLAMDUNK

ザ ファースト スラムダンク





ジャンプ愛読者だった私でも

今更…

て感じだったのですが


あまりにも話題になっている

スラムダンク

ジャンプで連載終了になってから

一度も見てない…

記憶も朧げながら

30年以上前の記憶が

蘇るんですよ!

🥹

中学生の息子も
学校で見てない奴いないよ!

というくらい
話題になっている


凄い…

32年前から6年間しか
連載していないのに






内容は

連載中
湘北高校最後の試合となった

王者 山王工業高校

との試合

宮城リョータのスピンオフ作品


だから


主役は


宮城リョータ





マジでかっこよすぎ

😍


昔も1番好きだったな


その中で


宮城リョータの名言が飛び出す


「ドリブルこそチビの生きる道」

ポーン
ドキッ‼️

笑い泣き泣


震えがくるほど
衝撃的な一言


そのセリフを言ってから
ドリブルで山王工業を切り裂く
そのシーン…

マジでかっこいい





サッカーに真剣に向き合っている
息子の心にもめちゃくちゃ響いたのでは


わたしも

小1から

息子にドリブルを徹底させて
練習させてきたので

グサッ
と刺さりました



バスケットマンはもちろん

別のスポーツをやってる子達も

その親たちも

何もやってない子も

昔スラムダンクを見てた人も

ましてや…

slam dunkを知らない人も楽しめます


だって


ママはスラムダンク見たことないらしい


でも


映画観て楽しい…

と言ってた


スラムダンク恐るべし…


映像も試合シーンが
臨場感あって
迫力に大興奮!


あ〜楽しかった!