スピード、テクニック、組み立て、パワー | 目指せ!バロンドール 世界一のサッカー選手になりたいと夢を追いかける少年に父はサッカーを教えない 戦うためには…メンタルが最重要


どうやって突き抜けた選手になるのか?


今できる最大限のスキルを
身につけておきたいな…

と考えた。


大きく分けて四つの項目に分けてみた


◯スピード
スピードと言っても色々だ

トップスピード
走るスピードが速い方がいいね
ドリブルしたら遅くなったら困るね
ドリブルも早くなくては

初速
動き出しが速い
動き出しから10メートルが
めちゃくちゃ速い

キレ
技のスピードやキレ
素早く足が動いて
素早くターンができる


◯テクニック
戦う技術はたくさん欲しい

フェイント
シュート
パス
ディフェンス
FK、PK
ドリブル
トラップ

◯組み立て

組み立てが1番重要

どこで何を発揮するのか?
どこで誰を使うのか?
ボールを受ける前に
沢山の選択肢を素早く判断して
駆け引きする


パワー

倒されない
倒れない
身体を大きくして
体幹を鍛える




息子がこの先トップ選手として
活躍していくために
どうやって突き抜けた選手になるのか…



小柄な息子でも
上から三つ


◯スピード
◯テクニック
◯組み立て


なら一流を目指せるね




パワーは身体が小さいので
最低限の倒されないようにして



もちろん
四拍子揃った選手もいると思うが
一つが100として
全部揃って400の選手がいるとしたら。


息子は
スピード120
テクニック120
組み立て120
パワー40

で400を目指そう!




しっかり
イメージして
自主練習して
スクールで練習して
試合で試す

を繰り返す!



結局やることは一緒だね


もっと質をあげましょう!