手繰り寄せて
掴み取る力
何のこっちゃ?
ベルマーレ強化特待の練習会に
参加した息子
ベルマーレスカウトの方から声をかけて
頂いて参加しているため
現強化特待メンバーとの実戦練習を
しています。
しっかり自分の力を出し切ることが
1番大事
そのために
いつものプレーじゃダメなんです
なぜなら…
いつも以上にボールを受ける
パスで崩せる場面も
自分の力で切り開く組み立てを意識しながら
思い切り発揮する
必要があるのです。
セットプレーも
慣れている現強化特待メンバーは
何にも気にせず
コーナーキック、フリーキックを蹴ります。
自チームでキッカーを務める
弱気で内気な息子も
黙って見ている…
だけじゃダメなんです!
「今日だけは俺に蹴らせて!」
と無邪気に言える力が必要
いつも通りやりなさい
と言いながら
いつも以上の準備をして…
いつも通りやりなさい
と言いながら
いつも以上に強気な組み立てで
強気なプレーをして…
いつも通りやりなさい
と言いながら
いつも以上に勇気を持って
発言していかなければいけない…
いつも通りやりなさい
と言いながら
いつも以上に自分のできるプレーを
たくさん出していかなければなりません…
少し身体を動かして
慣れてくれば大丈夫!
なんて
言ってたら練習時間が終わってしまう
最初から
フルパワーで
フルスピードで
心は熱く
頭は冷静に
そして
思い切り楽しむ!
言うだけなら簡単だけど
こんなこと
大人だってできないよ!
でも
私達はいつもどおりやればいいよ!
と伝える
普段と
違うメンバーで
違うグランドで
違うコーチの目の前で
レベルの高い選手相手に
いつも通りなんて
できるわけない…
けど
チャンスが巡ってきている
この一瞬で普段以上の力を
出し切れる選手でなければ
上には上がれない
10歳の頭では整理できない
ことかもしれないけど
上記のことを伝え
目の前にあるチャンスを
手繰り寄せて
掴み取る力
として
息子に伝えた。
凄い貴重な経験をさせてもらってるな