昨日ふとおもったんですが私の日常を振り返ると・・・
平日は会社から帰ると戦争状態ですヽ((◎д◎ ))ゝ
私が会社から帰るのが大体夜9:30位(最近はこれでも早くなりました)
相方が帰ってくるのが10:30前後。
この1時間弱の間でご飯の支度をしなければなりません。
帰ってきたらゆっくりする暇もなく夕ご飯の支度開始です( ゚ ▽ ゚ ;)
1時間弱しかないので帰りの最中はご飯について何にしようかなぁ~と
いつも考えながら帰ります。
帰ったらご飯作って相方と食べて片付けってしてるとあっという間に
12時になっちゃうんですよねぇ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
本当はもっと早くご飯をたべなくちゃいけないんだけど。
昨日は
ポテトグラタン(北海道から送られてきたジャガイモとタマネギを使ってつくりました)
春菊の和え物
スープ
茄子の煮びたし(ちょっと失敗)
でした。正味30分の早業クッキング。
そういえば・・・うちのママンも夕ご飯を作るのは早いので
そういうのは引き継がれてるのかなぁ・・とおもっています