こんにちはニコ
東京傘が降ってきました。



鮫洲運転免許試験場で午前の本免学科試験を
受験しました



最初に目の適性検査があって一時間くらい並んだのですが、視力0.4  、で再検査扱いになってしまいました(ᵒ̴̶̷̤́౪ᵒ̴̶̷̤̀ )


どうしたらいいか聞いたところ、
見えればいいんだよ。1日2回まで受けられるからまた並んで。遠くを見たり目を休めて。と言われました。
こわいし泣きそうになりました。



30分くらい並んで私の順番が来たので視力検査受けました。
c    とかの後に赤青黄信号機の色を当てるのを受けて0.7 ギリギリだよー と言われました。
こわかった ショック!


左目は水晶体が無いのでコンタクトがないといけないけれど右目も作ろうと心決めました。







午前の学科試験は250名の方が受験されて118名の方が合格したとのアナウンスがありましたニコドキドキ
私の番号 023ありました•͈ᴗ•͈)恋の矢
...何点だったかは教えてもらえないんですね⌄̈⃝耳




9:半STARTのところ10:57Startだったので混んでたんですね。午後受験の方もたくさんいらっしゃってました。



合格発表が12:10頃でそれから説明&一瞬でおわった顔写真撮影があって免許証の受取が14:20 でしたうさぎクッキー桜
1  2は目を瞑って3で目を開けようと考えてたのですが流作業だったのでやれませんでした 。: )
私の免許証引き換え番号は40088 だったので受取り後ろの方だったよ~  ~  羊



ところで、初回の人は安全講習は受けないんですね( •ᴗ•)
実技をこの後受けてる人を見かけなかったので
皆さんと私も教習所で実技(運転試験)受けてきたのかな⁇☻ັ




新潟は周りが田んぼだったのですが都内だと
こわいです...  、
...海老名のインターは凄いらしいので行ってみたいです。勿論安全運転でニコ




卒業した燕中央自動車学校の先生たちに合格報告のお葉書送りたいです•͈ᴗ•͈)



{D0F9C876-6A65-49B9-8869-DA9B10024514}









今晩は事務所のマネージャーさんからの御招待で朗読劇鑑賞です♪



明日はお昼から終電頃までtvCMの撮影なのですが
、香盤表の他にもマネージャーさんがバスとか電車とか自宅最寄り駅まで移動交通手段を添付して下さいましたᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ  
ありがとうございます嬉しいです(•͈ᴗ•͈)




{D61D7A27-BD37-4159-8A8D-4C387342E93F}