今夜は詩吟のお稽古がありました。外人さん にっこり

先週台湾に行っていてお稽古がなかったので

今日は2時間、しました。


いつもはストレッチや呼吸法から始まり、朗詠集

にある吟題を、rieco先生のあとに続いて詠んだり

口の開き方や声の出し方を教わっています。


中でも先生からの、詩吟のことじゃないアドバイスが

胸に響いて、いつも勇気をくださいます。


私は目標が高かったり、比べて、自信をなくすことが多くて...しょぼんハートブレイク

...先生に言われました。

誰も、第二のKEIKOさんを望んでないよ。手

ともさんは自分ができることを一生懸命やるから

周りも応援してくれるんだよ。

目標を持つのも大切ダケド ネハート


...今日のお稽古は、TKさんの今週末レコーディングする曲

を、音とあわせて私が唄うのをListenしていただきました。

これまでひとりで練習してきたものを誰かに聞いてもらうのは

初めてでした。

1時間みてもらい、詩吟の時間なのでもう1時間は詩吟

をやろうと思っていたのですが、2時間あっという間に過ぎていきました。


曲を聴いて私が唄ってるのを聴いて、先生は言いました。


2曲ともともさんに合ってるねハートR


楽しそうじゃんハートR


色んなことを考えていた私に、先生はパワーをくれました。りぼん


小室哲哉さんって、すごいです。

改めて感じました。


ララシド ~♪で取っていた音が、ほんとはもうひとつ下がり

ファファソラ ~♪の方だとわかったり、

あごをあまり動かさずあごに頼らない声の出し方だと

お腹からの声が出るということが分かったり。

ここは口たらこくちびる、縦の方が大人っぽくなるかもこちらです

...etc。

色々なアドバイスをいただいたり、気づいたりしました。


ひとりで走るだけじゃなくて、こうして見直す時間も

大切。むしろなくちゃいけないな、て思いました。らいティングッズver.

それから...ハート

y’sの唄、聴いてみると勇気もらえるかもハートメポ

と。ということなので聴きます。プーチン


私が私にできることを、一生懸命頑張ろう


そして...l

明日夜9時から一時間、ラジオ生放送します

ただいま準備中です外人さん にっこりseiトゥットゥルー