ラジォのスポンサーさんと弁護士さん方々のPARTY

出席させていただきましたハート外人さん にっこり

ありがとうございます


色々勉強させていただいています。


ところでなぜ Lawfarmかというと、Name of Lawfarm why ?

「弁護士事務所」 という意味のスペルは、Lawfirmが正しいからみたいです。

iとaのスペルは敢えてのおしゃれですハート


Farmは牧場や農場と言う意味のほかに、野球のfarmteamは2軍とか

ファームと言う用に使われています。

将来法曹界を背負って立つ、優秀な弁護士さんが集まる牧場にしたいと言う願いと、

farmには、もう一つculbと言う意味が有りまして

弁護士さんや法律事務所関係者さん方々が集うクラブでありたいと言う

願いも含まれて、lawfarmと名付けた次第みたいです外人さん にっこりハート


名前の意味には目的地が乗ってるんですねハート

ドリーム号は汽笛を鳴らして快走ですぽっぽ2はと

みんなの夢が叶いますようにハート


ソプラノ歌手、松田美穂さんの歌声を聴いて

わたしも唄いたくなりました。

曲は、「Time to Say Goodbye」

「Kanpai」

タイタニックの「Il Mio Cuore Va」

でした。


唄がもっともっと好きになりました。


これから原曲を聴いて、練習します。


日本には、世界には、こんなに素敵な曲がたくさんあるのですハート

わたしも、そんな胸にいっぱいになる曲をわたしの唄と想いで

世界中に届けていきたい

そう願いました。


自己紹介スピーチ、ちょっとドキドキ。

自分の紹介、ちゃんと言えなかったですしょぼんハートブレイク

健康のことすきですとしかショック!


だから、今度会ったときは、わたしは覚醒剤はしませんの曲のこと、

ちゃんと言おうと思います。


こむろさんのこと、いい曲。好き。言えたので

自己紹介スピーチ、うれしかったです。


もうちょっと、勉強しょ、話し方主語述語オーラ・・外人さん にっこり

うんそうしよう。くまちゃん


知識も豊富で、背が高くて、顔がちっちゃくて、脚も長くて、

容姿も素敵でダンサーさんもしている多彩な

女性の方が多くて、みためも影響受けました。


わたしも頑張りますハート


Partyで出されたお料理を参考に、わたしも相性ゃ味つけ

を取り入れてみようと思いますハート


それからハート

今日は、ユーカリとイランイランの香りのアロマを使いました、Lesson

加圧トレーニングしました。

今、体調崩せません。


おかあさんのBirthdayなので、何かないかな~探していたら

31アィスゃさんで、うさぎさんの形にしてくれる、

&サッカーの味のアィスをみつけたのでブログにのせようと思いました。

おかあさん、ときどきブログみてくれてるみたぃです外人さん にっこりラブラブ


そんなおかあさんから今日、パスポート申請するのに必要な

戸籍謄本が送られてきました。

覚醒剤の打ち合わせと曲のことで、近いうち台湾にいってきます。

はじめての飛行機と海外です。はじめて行くときは

打ち合わせとかプライベートじゃなく行きたいと思っていたので、

夢が1つ叶いました。

わたしの夢、いっぱいありますね外人さん にっこりラブラブ大小関係なく。



7月10日に届いたの嬉しいです。記念日と思い出重なる感じです。

おかあさんにはかなわないです。


ありがとう

&

おめでとうハート



Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000148.jpg


















Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000148.jpg


















Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000144.jpg


















Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000145.jpg


















Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000150.jpg


















Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000148.jpg

















Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000141.jpg










Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000138.jpg










Tomo オフィシャルブログ powered by Ameba-F1000145.jpg