顔がテレビになっちゃわない子どもたち | ブログ(2026大学受験 めざす?英検準1級・2024大学受験終了・2022中受終了など)

ブログ(2026大学受験 めざす?英検準1級・2024大学受験終了・2022中受終了など)

英検・英語学習編スタート!
2022年2度目の中学受験完了!
2023年1回目の大学受験完了!

子どもたち、ほんとにテレビ(無料)見ない世代。

特に上の子は、チャンネルぱちぱちしながら、面白いのないねってさ。



テレビの番組表の存在知ってるかな?
見方分かるかな?
番組表だけがメインの雑誌知ってるかな?


YouTube(無料)は見てる。


Spotify(有料)で音楽を聴いてる。


Netflix(有料)で映画.ドラマ.アニメを見てる。


primevideo(有料)も見てる。


好きな時間に、好きなものをみたいのね。
この時間はつまんないなぁー、特番はCM多いし長いなー、とかないんだね。


あさりの同級生もNetflixやprimevideoを契約してない子はいないくらいらしい。各自宅で契約してなくても、友だち同士で契約してアカウント共有して見てるんだってスマホ気づき




なるほどね。