高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中町教室】
【高松、香川町教室】

   春の生徒募集まもなく終了
    お問い合わせ 受付中

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。

↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト


4月4日発表会終わりました。
今回のテーマは【虹🌈】
今回は感染対策もあり、お教室総出で頑張りました^_^お教室のママたちには、感謝感謝です。

毎回ながら卒業生のお手伝いは心強く、映像、ビデオはお任せー。ありがとう。

スクリーンには、それぞれの曲のイメージ画を写し出し、小さな生徒ちゃんたちママからは、たいくつせず最後まで聴けましたと、好評でした^_^

アナウンスは中学生。
司会台のリングは、参加の生徒ちゃんそれぞれが色を選び繋いでもらった虹リング。

久しぶりのホール、しかも観客がいる中での演奏。
緊張したーの声もたくさんでした。
でも、舞台での演奏、立派でした。
この日まで、おうちの方のサポートのおかげでもあります。ありがとうございます。

やはり大切なのは?目標。
仕上げ日が決まると間に合わす力を子どもたちは持ってます。
そして、まわりは信じて見守る。
イベントが終わったあと、みんな成長が見えますよ。


考える力育ってます。

↓今回は、プロにお願いしました^_^

↓ウェルカムボード 実は4/4は、イースターの日

↓初めの挨拶は、1番小さい生徒ちゃん。
小さくたって、ちゃんと本番てわかってる。
上手にできました。

↓アナウンスは中学生。司会台のリングは、みんなが選んだ色を自分たちで繋いだ🌈虹リング。

↓自分の演奏のイメージ画が映し出されます。

↓お手伝いママの生徒ちゃんも手伝ってくれました。

↓卒業生スタッフ。



↓ご家族単位で、お座りいただきました。
↓10年永年継続賞は4名。これからピアノが特技として花開く時期です。

↓入り口では、検温、消毒、みなさんスムーズにご協力いただけました。


↓お教室のみんなからのサプライズ。
嬉しいです。ありがとうございます。


↓たくさんのお花に癒されてます。

教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。

 


高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中町教室】
【高松、香川町教室】
   
  春の生徒募集まもなく終了
  お問い合わせ 受付中

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。

↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト


サインを探せ⁉️
レッスンの中では、生徒ちゃんの
言葉のサインよくきくことが、大切です。

「もう一回 やる」確認しているサイン
「あっ 」と何を思い出して、ページを探す。
学習している内容が繋がったのがわかったサイン。

指導者が一方的に伝えるレッスンではなく
生徒ちゃんから、自発的に質問ができたり、
言葉を聞くことで、考える力がつきます。

自分が、演奏する曲、
どう弾きたいのか
どう表現したいのか
曲は、同じ曲でも 弾く人によって変わります。
自分らしく、演奏できることが楽しいに繋がりますね。
みんなの感性が花開いてます。

↓自分で、同じ仲間に分けて、音の名前順に並べてます。
↓曲に合わせてキャラクターを登場させたりー

↓感じが変わるところで、色を変えたり…
↓歌詞をつけて、会話をイメージして色分けしたり…
↓強弱の変化に家族が登場 笑




教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。

 


高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中町教室】
【高松、香川町教室】
   春の生徒募集残席2名
    お問い合わせ 受付中

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。

↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト



新年度のレッスン時間調整も、完了しました。
毎年、パズルのようですが、保護者様たちのご協力ありがとうございます。


気持ち新たに、新年度スタートです。
今年のみんなの夢に向かって、一緒にピアノライフ楽しみましょうね。

くぼいピアノ教室、今年は、昨年はお休みしていたお教室イベントも復活しますよ。
イベント大好きな生徒ちゃんたち。
いつもは、個人レッスンなので、たまに同じ志の仲間との時間は楽しそうです。


まずは、ソルフェージュクラス。
4/18にやりますよ。
希望者のみの参加で、今年は学年別、少人数です。

ピアノを弾く上で、楽譜を読み解くための大切な要素
リズムや、楽典、聴音
繰り返し繰り返し学習することで、定着しますよ。



グループでする意味は?
リズムを一緒に感じたり、声の高さを揃えたり
1人では気づかないことが、ありますね。
何より、みんなでやると楽しいね!


写真は、以前のソルフェージュグループレッスン。

↓みんなで、リズムカードをランダムに並べて、
リズム活動


↓音の順番。どの音からスタートしても7つの音が並べられるかな⁈

↓12の調の、一の和音の色だよー。
↓まずは、小学生以上の生徒ちゃんは、ト音記号を書くところから^_^
聴こえた音を書くよ。



教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。