高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
未就学クラスは、ポジションの確認。
ママたちが、ポジションを全部覚えてるんですね⁈
と、びっくりしてましたね。
低学年クラス
音程度数や、音符読み
作曲家探し、ゲームみたいです。
高学年クラス
初めて参加のお友だちがいましたよ。
初顔合わせでしたが、すぐ仲良くなって
楽しかったからまた、参加すると言ってくれました。
音程ババ抜きは毎回盛り上がります。
誰をババにするー?
作曲家と時代のお勉強もしましたよ。
8月もやりますよ。
高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
夏休みに入りましたね。
お教室のピティナピアノコンペティション予選
全て終わりました。
今年もみんな全力で頑張りました!
毎年ドラマがありますー。
コンクールなので、結果が出ます。
その受け止め方で、その後の成長も変わりますよ。
予選通過を目指して、努力した過程は必ず
忘れた頃に⁈答えを出してくれますよ。
頑張ったから嬉しい。頑張ったから悔しい。
心も成長します。
予選通過した生徒ちゃんは、本選に向けて頑張ってます。
惜しくも予選通過出来なかった生徒ちゃんも
次の目標に向けて頑張ってます。
予選を頑張った分、いろいろ力がついているのがわかる今日この頃のレッスン。
階段を上がるように一歩一歩成長します。
コンクールは、本人、保護者、指導者が同じ方向を向いていることが大事。
生徒ちゃんの成長のためにみんなで頑張ります。
毎回ながら保護者の皆様のサポートに感謝です。
↑こんなにたくさん、出来ない…といった生徒ちゃん。やってみたら出来た!すごいね。
↑自分の音を聴く!思い通りの音作り頑張りました。
↑初連弾ペア。後ろ姿もかわいい。