高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
【坂出、府中教室】
【高松、香川町教室】
お問い合わせのみ 只今、受付中
おうちにピアノがやってきた!
電子ピアノからアップライトピアノへ。
ピアノは、お母様が使っていたピアノです。
昨年からピティナステップを受けたり
目標を持って曲に取り組むようになり
練習習慣もしっかりついてきていて
音もしっかり出るようになってきてました。
でも、ある日のレッスン
よく指が動いているけど、フレーズ感があり
また、手の形もきれい。
思わず、お母様に
流れよく弾けるようになってきましたよね。
と、お話ししたら
ピアノが来たんです!
と!
なるほど納得!
楽譜と鍵盤の音を正しく表現するのは
88鍵ある楽器で充分です。
ピアノという楽器を奏でたいなら
アコースティックピアノがオススメです。
なぜなら音を出す仕組みが、違うからです。
電子楽器は、録音した音なので本人が作った音ではないですが、アコースティックは弾き手が
音を作ります。
お母様が、ピアノは音色がきれいですねと。
音色に癒されるなんてステキです。
教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
お問い合わせ、お申込みは
①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など
お問い合わせ、お申込み ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など

↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。