高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
【坂出、府中教室】
【高松、香川町教室】
お問い合わせのみ 只今、受付中
↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。
↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト
ゴールデンウィーク終わりましたね。
どんな過ごし方しましたか?
おうち時間の人が多いかな?
近所では、子どもたちの賑やかな声。
お庭でバーベキューをしているおうちが多いようです。
私は、本を読んだり、YouTubeライプ配信を見て
ゆっくりしました。
YouTubeの音楽もBGMとしても聴けるので、片付けをしながら聴いたり、気になったら手をとめて画面を見たり^_^
良い音楽や、音色は、小さい時からたくさんふれるといいですね。
何かがわからなくても、音のシャワーのように。
気づきは、後からやって来ます。
私の家は私が小さい頃、休日はいつもレコード(今はないですね 笑)が流れてました。
父が、ステレオが趣味でアンプや機材に凝ってました。
音楽は、演歌もありましたが、クラシックのオーケストラの演奏がよく流れていました。
私自身、ピアノ以外の楽器はしてないですが、オーケストラの楽器の音色はピアノを弾く上で参考になりましたし、今思うと、音楽を自然に聴いている状況でしたが、リラックスも出来ていたように思います。
アコースティックの自然な音色は、人の心に一番響くものだと思います。
↓丸の内エリアコンサート YouTube配信
アーカイブでもご覧になれます。
教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
お問い合わせ、お申込みは
①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など
お問い合わせ、お申込み ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など

↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。