高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
【坂出、府中町教室】
【高松、香川町教室】
秋の生徒募集中
お問い合わせ只今、受付中
ピアノレッスン
はじめませんか?
↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。
生徒ちゃんの悩みは…みんなで解決^_^
くぼいピアノ教室
未就学の生徒ちゃんが、たくさんいます。
きっと初めての習い事。
初めての幼稚園、保育園…
きっと【初めて】
に、たくさん出会っている時期。
だからこそ、気になることも出てきますねー。
歳の近い、兄弟姉妹がいる生徒ちゃんから
練習のときに、下の子がピアノを弾きたがって
そんな時、みなさんどうされてますか?
と、質問^_^
これは、私の考えを伝えるより
現役のママさんたちに、聞いた方が
よいかなと^_^
お教室のママたち、みんな素敵なんです!
早速、未就学の兄弟姉妹ちゃんがいるママさんにきくと、すぐにお返事くれました!
それぞれに、環境が違うので、あくまでも参考までに^_^
みなさん、それぞれに上手に工夫されて、ピアノに関わってくださっていて、嬉しいです。
・下の子に、先に思いっきりピアノを触らせてから、練習
・お客さん役になって聴き役ていう役をあたえる
・下のお子さんが寝てから
・下のお子さんをおうちの方に、みていただいて練習
・3歳近くになると、お話しして、待つことも教えた。
などなどー。
そして、嬉しかったのは、下のお子さんのピアノへの興味を否定しないことを、意識してましたと。
そして、そんな懐かしい時期も過ぎて、今では楽しくピアノを、弾いています。
私は、今ある環境の中でピアノに関わるのがよいと思います^_^
家の中にピアノがある生活
音楽がある生活
心が、豊かになる生活です。
教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
お問い合わせ、お申込みは
①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など
お問い合わせ、お申込み ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など

↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。