高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
【坂出、府中教室】
【高松、香川町教室】
お問い合わせのみ 只今、受付中
↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。
この状況を乗り切るべき手段…
オンラインレッスンも視野に入れる。
なんとかしないとと考えている間に、緊急事態宣言が発令されて、香川県では2回目の学校休校、外出自粛も出て急いで対策を考えるも、状況が全ては把握出来ず、生徒ちゃんママからの情報や指導者仲間からのアドバイスを、聞いて、少しずつ整えてますー。情報ありがとうございます。
今は、お互いに出来る環境であるものでやります。
大切なのは、学びを止めない対策。
機械音痴の私m(__)m
高知のかみおかピアノ教室の純子先生に、アドバイスや近況報告をzoomでして、生徒ちゃんにテスト通信してもらいー
zoomは、自分から参加したことはあるけど、自分が招待するのははじめてで、ドキドキ!
純子先生ありがとうございましたー。
急なお願いにも素早く対応してくれた生徒ちゃんママたちにも感謝です!
いろいろグッズも
久しぶりに、みんなの笑顔。
↑習い始めの生徒ちゃん、ママがレッスンで使用しているグッズと同じものを、手作りしてくれてました!助かりましたー^_^
メリット、デメリットは、ありますが、
ママたちは、サクサク繋いで、さっと質問されるも、私はタジタジー
写メ画面で宿題を見せてくれた生徒ちゃんには、
画面に丸つけ❣️
便利!
久しぶりに、みんなの笑顔。
対面レッスンでは、気づかないところが見えたり、いつものお家練習での、くせなども見えて、
よかったです。
椅子の位置、高さ、足台の位置、姿勢…
おうちレッスンを見たら、みんながいつもこのお部屋で練習して頑張ってるんだなあと、ちょっと、ほっこりした気分になりました。
オンラインレッスンも通常レッスンと同じ時間にしています。出来るだけ生活リズムを壊さないようにと。
また、オンライン出来ない生徒ちゃんには、テレビ電話で話したり、ビデオレター、動画^_^
出来る形で、コミュニケーション取ります。
この状況は…
大切なものを気づかせてくれてる時間。
私は、やっぱりレッスンが好き。
みんなの成長を、近くで感じたい。
人と繋がるのが好き。
みんなで
知恵出し合いながら
乗り切りましょう!
今年は桜が、長く咲いていると感じるのは私だけ⁉️
癒されてます。
生物は、世の中の状況をも悟ってくれてるのかな?
↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト
教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
お問い合わせ、お申込みは
①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など
お問い合わせ、お申込み ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など

↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。