高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
【坂出、府中教室】
【高松、香川町教室】
秋の生徒募集、お問い合わせ只今、受付中
↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。
もうすぐ発表会のくぼいピアノ教室です。
発表会は、毎回 三部構成です。
今週は、発表会まで最後のレッスンです。
日頃の成果を発表するソロ演奏
レッスンでは経験できないアンサンブル
教室全体で、取り組む合唱
です。
アンサンブルは、そんなに合わせ練習出来ないのですが、日頃のレッスンで意識している音を聴くということの成果をかなり感じられる演奏です。
合唱も、みんなの声を一本の糸になるようにと。
そしてそして、今回はかわいいダンスチームも。
発表会は、参加する人も見る人も楽しんでほしいです。
いつもは、応援サポート組のおうちの方も参加募集しましたよ。
今年も、たくさんの方に助けていただいて、感謝です。
教室卒業生たちにもたくさんお手伝いしていただきました。
プログラムや、当日の受付飾り、舞台飾り、ビデオ、舞台演出などなどー。
ほんとに、いろいろアイデア出してくれたり、頼もしい限りです。
ソロレッスンでは、毎回ドラマが^_^
その子その子で、取り組み方が違います。
練習の進み具合、仕上がり具合。
大切なのは、本人が望む形。
本番どう弾きたいのか、どうなりたいのかイメージしてもらって、取り組みました。
やはり発表会、演奏会などの本番という目標があることが、大切ですね。
目標が大切なワケ
ゴールを決めるとやることが見えてきますね。
そして、優先順位を決めてやることを組み立てる力がつきます。
たくさんの本番の機会を作っているくぼいピアノ教室です。
そして、どこまでも伸びると信じて指導しています。
そんな話を、私が、所属しているケンハモ部でみんなで、話ししましたー。
目標がないと、曲も仕上がらないしー、いろいろ決まらないよねーと話し、こちら、ビックな目標設定する企画がー笑
がんばろっと^_^
教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
お問い合わせ、お申込みは
↑タップするとメール出来ます。 ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など
お問い合わせ、お申込み ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など

↓くぼいピアノ教室インスタ フォローしてくださいね。