高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
来春、各教室、若干名募集します。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
【坂出、府中教室】
来春、若干名新規生募集します。
【高松、香川町教室】
来春、若干名新規生募集します。
只今、受付中
大晦日ですね。
今年、ブログをお読みくださった方、教室の生徒さん保護者の方々、セミナーで出会った先生方、友人、私と関わって下さった全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も、お教室の成長、生徒さんの成長を嬉しく思ってます。
泣いたり、笑ったり…いろんなドラマがあります。それもすべて、成長過程。
一緒に、悩み考えていきますよ。
また、常にいろんなことは変化していくもので、答えは一つでないからこそ、日々勉強追求していくことが、指導者の私自身も必要です。
そういった意味で、今年から来年にかけてある、
赤松林太郎先生のバッハセミナーは、待ちに待ったセミナーです。
音楽の原点であるバロックは、私自身もまだまだ勉強が必要と感じてます。
今年は、私自身は、以前から興味のあったコーチングプラットフォームを受講しました。
春までのコースで、残りあと数回になりましたが、ここでの学びは、奥深く、入り口あって出口なしのコーチング道らしく、その意味が少しずつわかりかけてきた感じです。
人と関わる仕事ですし、私自身、人と関わるのが好きです。
人それぞれの持ち味が、活かせるよう導いていきたいと思ってます。
そのために、必要なスキルを学んでます。
生徒ちゃんは、自ら考え行動できる子が増えてます!
今年度も変わらず、それぞれの生徒さんの目標を明確にして、全員が成長できるようサポートしていきます。
くぼいピアノ教室に、また、私の考えに賛同くださった生徒さん、保護者の方に囲まれて、とても充実した一年になりました。
本当にありがとうございました。
ピアノ指導を通じて、技術だけでなく、心の成長もお手伝いできることが嬉しいです。
ピアノを弾くことが、弾けることが自信になり生きる力になることを願ってます。
全員が取り組むイベントとして11月に発表会があります。
今回も、ビックリ企画あるかも⁉️
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合うために定員を決めています。
来春に、若干名募集します。
諸事情により、来秋は、募集しない予定です。
小さな目標に向かって一緒に頑張る親子ちゃん募集です。
お問い合わせは只今受け付中です。
お問い合わせお待ちしています!
お問い合わせ、お申込みは
↑タップするとメール出来ます。 ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など
お問い合わせ、お申込み ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
