高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。




準備に準備を重ねて、待ちに待ったイベント!


みんなで投稿♪

れんだんカーニバル2017✨

YouTube投稿撮影日!11月11日です。



音友さんの企画で、春畑セロリさん、デュエットゥさんの楽譜から演奏してYouTube投稿するのです。

曲は、デュエットゥさんの楽譜より


幸せなら手をたたこう

ラッキー!ハッピー♪バージョン

リレー連弾です。


素敵なサロンフィアカさんをお借りして撮影しました。




生徒ちゃんによる実行委員、ママたちスタッフによって企画、準備をしてきました!

テーマは、【クリスマス🎄】



これも、企画会議のとき

撮影は11月だけど、審査されるのは12月だから、クリスマスをテーマにしたらいいのでは?

との、生徒ちゃんアイデア!

素晴らしい!


なら、お部屋を、パーティ会場みたいにして、みんな、パーティに参加するつもりで衣装もクリスマスにちなんだ衣装でと…。



それぞれに、衣装はお任せして当日集合したら可愛いサンタさんや、トナカイさんたちがいっぱい!


2時間に及ぶ、リハーサル、撮影。

教室卒業生の大学生3人が、生徒ちゃんたちを誘導してくれて、練習。

彼女たち、将来は子供たちと関わるお仕事なので、すごくお世話が上手!

また、大きい生徒ちゃんたちは、自然に小さい子たちの面倒も見てくれます。

大学生男子は、通う学部の勉強を活かして、本カメラとは別にドキュメントも撮ってくれました。

頼もしい限りです!




その間、ママたちスタッフで、みんなで持ち寄ったクリスマスの飾り付けをしたり、小さい生徒ちゃんのお世話など、ほんとにすごいチームワークで無事終わりました!

ありがとうございました!



11月11日は、ポッキーの日!

途中、みんなで、ポッキータイム休憩をしたりして、なごやかに撮影しました。

 


このリレー連弾、テーマを変えてバージョンアップして⁉︎笑

来春の発表会でも披露予定です!





常々、教室でするイベントで、みんなでアイデア出したり協力したりして、楽しんで、成長していけたら素敵だなと、いつも思ってたけど、みんなの笑顔をみたり、レッスン以外の楽しいイベントで張り切って出かけた。と聞いたり、小さい兄弟がまだ、いるおうちは、送迎を協力しあったり。

みんなで、生徒ちゃんたちの成長を見守っている教室です。


教室のママたちのすごいところは?

チームワーク!


ママたちもだけど、生徒ちゃんもです!



{9DF808DC-219C-420A-96A8-B91EF5E41873}


{20694FE3-32AD-4AD9-9D8D-243BC89226BF}
バックのクリスマスグッズは、みんなの持ち寄り!
{3CBE9115-46E6-4704-B6FF-F82C76138EF8}
後ろの電飾は、かべを傷つけられないので、立てかけるタイプを生徒ちゃんママが手作りしてくれました!
{BA1D757B-FB75-419C-8717-9343249584F0}

{342D325A-B925-424F-B2C4-E5D23E9E7AC8}
ポッキータイム!







【坂出、府中教室】
   来春、若干名新規生募集します。
【高松、香川町教室】
   来春、若干名新規生募集します。
                         只今、受付中
 
お問い合わせ、お申込みは
                           ↑タップするとメール出来ます。


 ①お名前
 ②学年
 ③お電話番号
 ④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加