高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
私が子供のころ、大好きだったテキスト。
ブルグミュラー。
大ファンである二本柳奈津子先生、中嶋宏美先生のコラボセミナーというところにも惹かれました!
お二人のコラボは、以外にも初めてだそうで。
先生と生徒役にお二人がお互いになり、生徒のよくある弾き方、あるあるに、会場はお笑い会場のよう。
お二人の掛け合いが面白く、大変楽しいセミナーでした。
私が子供のころ、このテキストをいただいたとき、ちょっぴり大人になった気分でした。
題名が、ついていて綺麗で、かっこいい曲が多くて練習するのが大好きでした。
ブルグミュラーのテキストもいろんな出版社からでてますが、この東音企画のは、ご自分もブルグミュラーに思い入れがあり、また生徒さんをご指導しながら、気づかれたことを、活用してまとめてくださっていて、すごく使いやすいのです。
曲解説
アナリーゼ、
その楽曲に必要なテクニックを養える別教材の表示、
コードネーム、
楽語辞典
これ一冊にまとめられてます。
しかも、譜めくりがいらない!
そして、
ドラマを感じました。
一番の曲は、『すなおな心』
テキストが新しくなり気持ち新たに取り組む気持ちになってもらう。
スポンジのようにいろんなことを吸収できる素直な心を育てる。
そんなお話をしてこのテキストに入る…。
いろんな題名の曲に思いを馳せながら…。
テキストが進んでいく…。
みんな、ドラマティックに弾いてほしいなー。笑
子供の頃に習う曲、素敵な曲たくさんだなー。