高松市香川町 くぼいピアノ教室
久保井美和です。
ピアノレッスンに必要なものは、ズバリ!ピアノです。
電子ピアノから入る生徒さんもいますが、やはり、電子ピアノではテクニック、表現力はつきません。
お習字に例えると、筆ではなく筆ペンで書いているのと同じです。
電子ピアノは録音した音なので、自分が奏でた音ではないのです。弾けば弾くほど、音が分裂していく感じが個人的にはします。ピアノを弾く手が育ちにくいと感じます。
ピアノレッスンを始めて、数ヶ月たった年中さんのAちゃん。ずっと、習いたくてやっと念願叶って、レッスンの時間が待ち遠しいですって。かわいいです。
習い始めたとき、おうちには楽器がありませんでした。お母様と今後のことお話して、何か目標を持って挑戦していくことも大切というお考えでしたので、コンクールの参加も検討してます。
おうちにはお部屋にもよく似合う素敵なピアノが入りました。
おうちにアコースティックの楽器がきちんとあるとレッスンの復習も正しくできますね。
レッスンでは、小さい手でもきれいな音が出せてます。
レッスンに必要なものは、ピアノを習うからにはピアノが必要ですね。自分で音に色をつけていくためにも。
環境を整えるのも、上達の一歩です。