当教室では、レッスンお問い合わせの後、体験レッスンと、面談をしています。その中の質問の一つ。
続けられるか心配です。
私の教室では、導入のテキストはバスティン使います。
30分のレッスンでは、体を使ったリズム活動。歌、鍵盤を使った活動。ワーク。
また、一つの要素を学習するのに何種類のテキストや道具を使い繰り返し学習します。
出来た!と思えると、自信につながります。
私の教室では、中学生になってもピアノレッスンを継続している生徒さんがたくさんいます。
続けられる理由は、出来るようになるのが嬉しいから。ピアノを弾くのが楽しいから。
ピアノレッスンを通じて、技術的なことはもちろん、心の成長のお手伝いができることが嬉しいです♪
【坂出教室】只今、満席です。
【香川町教室】来春、新規生募集です。
只今、受付中。