長崎県の五島列島には


上下あわせて実に50もの教会が点在する。


そして、そのうちのいくつかを手掛けたのが


鉄川さんである。



この写真は五島ではなく


熊本の崎津天主堂。


海端の漁村に建つ教会は、


おそらく日本でも珍しいのではないか。



九州という


地理と歴史の中で


九州の人は


自然に異文化との接し方を


身に着けてきた。



西洋の神父さんと


普段から親交があった


鉄川さん然り、


こういう方々が


僕らの先輩には


いるんですね~。



嬉しくて


有り難くて


なんだか気持ちが


ほくほくします。