2014年もあと1日 | 行政書士事務所で働く天然OLのまったり日記

行政書士事務所で働く天然OLのまったり日記

2010年秋、行政書士事務所に転職し、補助者として日々奮闘してます。一日も早く先生の片腕になろうと、登山で心身を鍛えてるとかいないとか・・・

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村  ←ポチッとね☆

久々によく寝ましたぐぅぐぅ

行政書士 補助者です。




昨日は、道玄坂ハイボールに6時入りして、

予想外の忙しさで、

てんてこまいしてる店長(同級生)を前に、

まったり飲んでましたワイン




ちょっと多めのグループが入って、

さらに元々予約のグループもあって、

忙しそうでしたあせる




最近、かおちゃんいるときで、

ひまなときあった!?




と聞かれ、そういえばいつも忙しそうな・・・。






どうやら私が引いてるらしいという話ひらめき電球

たまにそういう客がいるそうな。



この人来ると、いつも忙しくなる!!みたいなことが、

あるらしくて、今はそれが私らしい合格


ま、お店が繁盛するのはなによりですアップ





さて、年内最終ブログは何を書こうかな・・・・。




今年は有川 浩さんに偏っていた私ですが、

久々に定番の東野 圭吾さんの小説を

読んでみたら、またまた来たよひらめき電球

(ちなみに小説は、「使命と魂のリミット」です)


メッセージ目





「人は必ず使命をもって産まれてくるんだ。」




そうなんだね。


私はまだ使命を果たしていない気がしてるんです。


でも、使命ってひとつじゃない気もしてます。






大切なのは、

今自分ができることを、しっかりやる。

今自分が大切だと思うものを、必ず守る。

そして、自分が人生を楽しむこと。



私はそんなふうに思って、この1年過ごしたかな!?





みなさん、2014年はどんな一年でしたか?




幸せ絶好調だったひとも、

人生どん底だったひとも、

それなり~だったひとも、

もう2014年は、明日で終わりですから、

気持ちだけでも、一度すべて総決算して、

来年へ向けて歩いて行きましょうアップ
 イエイ





なにがあっても、ぜ~ったい大丈夫合格

って自分を信じてると、ほんとにそう思えるからアップ

口に出して行ってみて~パー




私、大丈夫だからアップ 





って、こんな私でも、

泣きながら言ってた時もあるけど、

でもほんとに大丈夫なんだよね~って、

心で思ってるから、不思議ニコニコ




人生、ニャンとかなる!! ←って、この本結局買ってないわあせる



みなさん、よいお年を~パー

おそうじちゃんとしてね~アップ



今日も応援お願いしまっすドキドキ

↓ ぽちっとね ↓
  人気ブログランキングへ

許認可に関する各種ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。


**************
行政書士事務所ダイモン
〒110-0005
東京都台東区上野2-8-7
上野広小路永谷ビル601号
TEL03(3831)1155

<取扱業務>
飲食店営業・風俗営業許可・建設業許可他
**************