なかなか式まで進まなくてすみません
もう少々、前振り続きます
多くのカップルは写真を前撮りすると思いますが
私たちは後
なぜ後かというと、
式前は8月で暑いから
式の準備で忙しいのに写真撮影する暇なんてねーよ
です
汗だくで写真撮影したくないし、忙しいし
式が終わってちょっと涼しくなってからゆっくり撮ろうと考えました
ということで
式が終わってからも作る
作りまくるよ~
アイデアはInstagramやネットを見て決めました
作ったものはこちら
結婚しましたガーランド
謹賀新年ガーランド
寿紐
「夫」「妻」扇子
習字
結婚しましたガーランド
これは鉄板ですねw
年賀状に使いたかったので即採用です
ガーランドの丸い形は山折谷折りで折っていった千代紙を両面テープで貼り付けて円形にします
ダウンロードしたテンプレートを印刷、切り取り、厚紙をこれより少し大きめに切って千代紙を貼りその上に切り取った文字を貼ります
千代紙に穴あけパンチで穴を開けて紐を通すだけ
紐は縁起の良い赤色の組紐を使用しました
謹賀新年ガーランド
寿紐
Instagramを徘徊して見つけたやつ
赤の組紐を使用して「寿」を作りました
私ではなく、彼がwww
撮影1週間前に打ち合わせをして急遽作成を始めたので、私はガーランドと扇子作りにかかりきり
流石に寿紐まで辿り着けそうになかったので、暇を持て余していた彼に作成をお願いしました
紐にワイヤーを通して作りますが割と難しいようで、苦戦していました
うーーーーーん
寿に見えなくもないかな…
紐が余ったからと言って、おまけでハートまで作ってくれました
もちろん、ハートも活躍しましたよ
「夫」「妻」扇子
これはかなり頑張ったのではないかとう代物
ガーランドの千代紙を応用しました
「夫」「妻」はWordで作成、印刷
分かりづらいかもしれませんが、トッパー作りで使用したコルクシールを青と赤に塗って千代紙に貼り付けました
水引は結婚式でいただいたご祝儀袋の水引です
何度も言わせてください
水引は結婚式でいただいたご祝儀袋の水引です
「寿」は購入したご祝儀袋の帯を使用しました
ハト、クローバー、ハートはフレークシールになります
習字
普通サイズの半紙には自分たちの苗字、名前を書き、大きな半紙には四文字熟語を書きました
主に彼が
ここで習字初段の腕前をやっと披露することができたねw
私は自分の名前を書くだけで精一杯
何度もダメ出しをされてやっとできました
そして今回も材料は100均
千代紙と大きめ半紙は文具店でちょっと高いものを購入しましたが、ほとんどダイソー、セリアで揃えました
自分たちで作ったのものはこれくらいで、後はお頼みしたもの、探して購入したものになります
それはまた次回ということで……