こんにちは。

毎日暑いですね。


皆さんは 血圧は夏は低めに、冬は高めになるのをご存知ですか?

気温の変化によっても血圧は変動しており、なかでも寒冷刺激が強く影響します

気温が低いと、体の生理機能が体温を保つように働き、そのために血管が収縮し、血圧が急上昇しやすくなります。そのため、脳卒中や心筋梗塞の発作は冬の発生率が高く、とくに寒い朝が要注意です。

近年は夏の発作も増えており、発汗によって体内の水分が不足し、血液の濃度が増し、血栓もできやすくなるので注意が必要です。冷房の普及により屋内と屋外の温度差が激しくなったことなども関係しています。

季節に応じた過ごし方のコツも知り、血圧をコントロールしましょう!


・家では冷房の温度を26~28℃くらいの高めに設定し、体を冷やしすぎないように気をつける。
・公共の場など温度調整ができない屋内には、上着やショールなどを持参してはおり、体にかかる寒暖の差を少なくする。
・発汗による脱水を防ぐため、水分もこまめに補給しましょう!