七年に一度の旅6 | ひまつぶし日記

ひまつぶし日記

ほんとーに適当に書いてます~(笑)
おきた事ややった事、気持ちや…いろいろです♪
気が向いたら見て下さいね~

こんばんは~星空

 












ちょ~久しぶりの七年に一度の旅の続きになります爆笑













前回までの旅の日とは違う日ですねウインク













今回は長野市にあります善光寺さんに行きました車












朝というか夜中ですかね…3時頃に家を出発しましたぐぅぐぅ













この日はあいにくの雨でした雨

























朝4時過ぎはまだまだ車は少なかったですねニヤリ



























6時半頃に善光寺さんの裏側の駐車場に着き善光寺さんの境内に向かいましたニコニコ













御祈祷の申込みを依頼している時に横を見ると既に御朱印の列が並んでいましたびっくり


























申込みが終わり御朱印の列に並んだ時には30人程いて雨も強くテンションが下がりましたねガーン
























御祈祷の時間まで間にいろいろ回らせてもらいました走る人













しっかり回向柱も触らせてもらいましたよおねがい

























この煙も身体中に当てて良くなる様にお願いしました照れ














その後、御祈祷を本堂内の更に奥の仕切り内でやっていただきましたグッド!
























相変わらず雨は凄かったですが参道や門前を散策しました走る人



























門前にある滝やさんだったかな?




























三福だんごお団子っていう美味しそうなお団子がありましたが雨が凄かったので食べ歩き出来そうになかったので諦めましたえーん














代わりにそこでお饅頭やお蕎麦のお土産を買いましたプレゼント





























食べちゃったので空箱ですけどね(笑)














こんな物も見付けましたびっくり



























善光寺大勧進の入り口にペヤングソースやきそばの御開帳限定品ですラーメン














買ってはいないですけどねニヤリ














こちらが御朱印になりますメモ































御開帳の豆知識が御朱印帳に挟まれていましたウインク



























しっかり読みましょうねパー













どしゃ降りの中の善光寺さんの参拝が終わりましたよニコニコ















その後は帰り道になります車














では、また~パー