家族が👪インフルエンザで

クリスマス🎄もあったもんじゃないえーん


さて、ご質問いただいたので、

銘柄選びについて書こうかと

思いますおねがい


順張りを意識して

まだ確立できてないので、

発展途上ですが、、、


結論から言うと、

株たん、youtubeで探すことが多いですグラサン


例えば、昨日だと

YEデジタル、三井E&S、日本リート法人に

目をつけました


前日に株たんの決算速報があったので

決算の上方修正などの

良かったものを





検索ランキングや上昇⤴️ランキングも

見たりします


で、チャート📈と決算を確認します


YEデジタルと三井E&Sは、

すぐに高騰したので、

落ちてくるのを待ちました

三井E&Sは、上がり続けたので、

YEデジタルだけ下がったところで買いました

日本リートは、いきなり下がったので

やめました




大体利食いがあるので、

20分から30分程度待つと下がってきます


15000円の含み益までいきましたが、

思ったように上がらなかったので、

6000円ほどで利確しました




結局、昨日はこれだけで

持ち越しもしませんでした


高島、DMG森精機は、

同じやり方で、

その後も上がってます

なので、まだホールドです





上昇⤴️の寿命がいつまでになるかが

わからないので、利確が難しいです


上昇⤴️する時は、資金が流れてきて、

買いが続かないとダメなので、、、


昨日のYEデジタルは、

勢いが続かなく、

やはり最後は、下がってました


強い時は、長く上昇が⤴️続きます


例えば、野村マイクロサイエンス


出たり、入ったりしましたが、

ガチャガチャしないで

大人しく握っておけば、

持ってるだけで、数十万の利益です


後、いきなり、暴落したりするので

やはり、逆指値とかで

上手く回避できるようにならないと



まだまだ、試行錯誤中なので

間違ってることも沢山あると思います


あくまで、現時点で

お試ししてるトレードでした


では、今日も1日頑張りましょう飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート