千葉市美浜区 稲毛海岸駅徒歩5分

音楽教室♪アナリーゼ

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤


久しぶりの投稿となりました。


先日

コンクール予選が実施されました




今年は

四年生Nちゃん

六年生Aちゃんの2人が


エントリーしました。


予選曲取り組んだのは

5月から


テキストはお休みさせず

取り組みました。


8月の初旬には

リハーサルを実施



コンクールには

それぞれ3回目2回目なので


意識を持って

練習に取り組んでもらうことが

今回のお母様方とも決めた

1番の目標です。


コンクールは

結果よりも


その過程を重要視しています。


初参加でない限り


コンクールを受けたいと

本人が決断したのであれば

その気持ちの継続を

学んでもらいたい


毎回生徒さん達にも

伝えます。


指導者やお母様だけが

熱心になりすぎないように

意識します。




それでも

どうしても手を差し伸べてしまう

私もいましたが


今回は

お母様共々


それをグッと我慢しました。


コンクールです

本人が頑張っていると思っている

以上に


練習は必要です。


わかっている2人では

あるのですが


演奏は正直です。


そしてやはり審査員の先生方には

見抜かれてしまいますね。


予選は通過いたしましたが

(おめでとう🎉)


特にAちゃんは

演奏面での反省点ばかり自分の

口から漏れていました。


それ、大事ですね☺️




もう一度

コンクールを受けている

意味を考えてもらって


本選に進みます😁


お母様方には

とてもご協力とそして私を

信頼してくださっていることに


感謝の一言です


ありがとうございます♪



カエルカエルカエルひまわり



お問い合わせはこちらから 

教室HPは こちらから

 ヒマワリチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジヒマワリもみじチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジヒマワリ

 

 教室アクセス

京葉線 稲毛海岸駅  徒歩5分

(千葉市美浜区高洲・高浜・磯辺)

高洲コミュニティーセンター 高洲第3小付近