交換🔃するグリップ長は
130mmに決めました😅

アドバイスして頂いた
BOKUさん
ごめんなさい💦



(画像お借りしましたm(__)m)

デイトナのプログリップ🧐


ではなくて🥴

アマ●ンで

SUPER GRIP笑い泣き笑い泣き笑い泣き

どう見てもバチもん🎵
お値段は格安💴990
爆笑

プライムで翌日配送🚛
質感は…プラゴム😒😒😒
硬いぞぉ~😣
内径は
22/25のグリップです☝️
オシャレなバーエンド付きチュー
で、スロットル本体の凸を
逃がす為に
テキトーに留めて💦
印し付けた😅
ゴムを削っちゃ
乗せて…
見ながら👀削って
ある程度は合わせたけど

やっぱり失敗した笑い泣き
どうせボンドで付けるし
良いでしょ😛😛😛

準備完了ニヤリ
パークリ吹いて
試しに入れてみた👀
凸凹を合わせて
もうひと押し💨
だいじょーぶ🆗✌️
ピッタリ入ったよ爆笑💦

凸で捲れてないチュー
こんな感じです照れ
グリップボンドなんて
持ってませんので…
コレをニヤリ
仮に入れたグリップ…
パークリが乾いたら
ピッチリ付いて
取れなくなったガーンガーンガーン

仕方なし、
556を吹いて抜きましたショボーン
余計な脱脂🌊の作業して💦

ボンドを極薄で塗り
乾いたら
グリップにパークリ吹いて
うりゃ💦
左側も
うりゃ💦
パークリが乾く前に
グリップの向きを合わせて
終わったよ😅😅😅

130mmのグリップは
右側
左側
少しだけ
ハンドルより長くなりました
チュー

これなら125mmでも
良かったよね🙁
と、思ったのは内緒🙊です


バーエンドは…
グリップの内径26mm
以下に合わせれば
スロットルにも干渉なしで
大丈夫そうですねキョロキョロ

て、コトはこれか❔
サイズはイケるキョロキョロ
ん~コレじゃ嫌だなぁ💦
付いてきたバーエンドと
変わらないし😶
ちょっと探した🔎ら
出てきたよ🙂

POSHとアマ●ンの
バーエンド🔚
赤色はホンダ用だから
付かない🙅🆖⤵️

紫色は…
リモコンジョグに付けようと
買ったままのヤツ🥴

紫のどちらかですね😅

付けてみた👀
スロットルの遊び分を
空けると
アルミの部分がハンドル内に
微妙に引っ掛からない😓
グニグニしてるので🙅🆖⤵️

もう1つの方は
大丈夫そうです😅

緩んだら嫌なので
薄く塗りましたニヤリ
取り付け
締め過ぎると手前に
出でくるので
そこそこに😅

出来上がりで~す🤓

ん~紫色は派手過ぎたかな…

付けちゃったしチュー
暫くはコレで✋


今回はネット💻情報の
120mm130mmに
振り回されたなぁ
🙁🙁🙁