たかがシート張り替えで
3部作😓

すいません😣💦⤵️
記録用なので…

めんどい方は
スルーして下さいませ。
m(__)m




今回はタッカー⚡💨で
生地を留めていきます
ニコニコ☝️


ですが…えー

張る前に
少々、作業が😅😅😅


リヤシートは
ビニールが付いてるので
🆕を用意しましたニヤリ
テキトーに✂️して
合わせて🙄
張り過ぎは破けちゃうので
少し緩く巻いてますニヤリ

新旧のシート見比べ
🆕シートを被せて

ここで出番のタッカーニヤリ
縦横を引っ張って
4ヶ所に打ちこんでチュー
決まったらバシバシ留めて
出来上がり✨
大丈夫そうでしょ爆笑

次は…
センターバックレスト
いきますかね🥴

古い方が艶々してますチュー
ではさっそく…

の前にキョロキョロ
しょうがない…やるか

半田コテを用意して💨
タッカーの針を
大小のM字開脚に作って🙃
4つも有れば良いかと
🍵ニヤリ


上下で向きを変えながら
開きの小さい方から大きい方に
ヌルッと入れて😂
補修は終了✨

今回のシート生地は
全天候型ではないので…
養生テープで留めながら
ビニールを被せてえー

からのタッカー⚡💨

Rのキツいトコに
シワが寄るので少しずつ
引っ張って留めるキョロキョロ
後、半分えーん

引っ張りながら
バシバシ留めるチュー
こんなもんでしょ

かなり引っ張って留めたけど
補修箇所は
大丈夫そうです😅

最後はフロント

古い方は艶々❔
違うな…テカテカ✨✨
これもビニール被せます😅
型に合わせカット✂️して
スポンジが本体に
ボンドで貼り付けてあるので
養生テープで留めました
😅
🆕シート生地を被せて
皆さん
解ってると思いますが…

このシート
カスタムされてます😓
アンコ抜きと同じなので
通常の厚みがない😒

引っ張らないと
シワだらけ😣😣😣
先ずはトップを留めて
上下↕️左右↔️
引っ張って💦💦💦
タッカー⚡💨
こんなもんでしょ🥴
これで生地張りは終了ニヤリ

後は組み立てを✋
養生テープ
見えないでしょ😛
引っ張ったのでこんな感じ
邪魔な部分を✂️して
金具を付ける🙁
反対側に
センターバックレストを
付けて
ナット🔩8個を留める
左右のヘキサボルト🔩
ワッシャを忘れず入れて
稼働部分に
少々グリスUPしてから

締め付けキョロキョロ

終わったぁ💦 
これなら洗車🌊時に
シートが濡れても🆗✌️

座り心地を
確認👀したいけど…

まだグリップ
付けてないから
乗れないや笑い泣き


だらだらと✏️して
来ましたが…
お付き合いして下さった方
ありがとうございました
😅😅😅