ゆきのさんプレゼン🎁のお散歩

かんぞうさんを挟んで
ケツ持ちは自分です
後ろでスラロームして遊んで…
ハッと(゜ロ゜)

ヤバ😑録られてた


しばらく道なりに走り
霞ヶ浦🌊が見えて来て…
土浦駅を越えてからの右折
停まったトコは(・д・ = ・д・)
国道に戻って
霞ヶ浦大橋を渡り行方へ
観光物産館に到着🙂

かんぞうさんはメット越しに
📷目線👀だったのでボカシ
物産館でのひととき⏳は、
ゆきのさんのブログと
かんぞうさんのブログに
アップ⤴️されてますので
割愛します🤣🤣🤣
帰ります。
この後、春日部まで走る
かんぞうさんと相談して…
ゆきのさんを送るコトに
ゆきのさんとは🏘️🍴近くで
バイバイ➰👋
そこからは自分が前に出て
圏央道を使い、牛久→五霞へ
降りたら、
男の花道🌸国道4号を上り
16号まで🙂春日部市内の手前で
お見送りして…
かんぞうさんとも
バイバイ➰👋
来た道を戻り地元の⛽寄って

本日は204㌔
もう少しで30000㌔でした
さすがにエアー2.4㌔は多過ぎた😵
ケツが痛くて途中でショックのリバウンドを3ノッチ戻しました
(決して茨城県の道が悪いとは…)
次はエアー圧の調整しながら
30000㌔記念📷かな
❔
ゴールド好き


な、かんぞうさん
UKカナヤのレバーには
ゴールドのアジャスター✨
(かんぞうさん✋
画像、拝借しました😅)

ナンバーボルトもゴールド✨

オイルキャップもゴールド✨
ブログを拝見した限りでは…
◯髪✨ですよね
❔

失敗したなぁ…
関東土産に



そんな訳で
✋
どんな訳だろ
❔
ゆきのさん
かんぞうさん
ありがとうございました
終わり🔚















