日曜日で暇してるツレを拉致って
自分が跨がって、ツレに沈み込んだ量を測ってもらいました
B1の測定です。
じぃ~っと乗ってた訳ではないので左右でちょっと違いますが、基準値の25mm~35mmからは外れてます
プリロードのアジャスターは1回転回すと1.5mm変わると聞いてますが、不等ピッチなのである程度は回さないと変わらないですよね

13mmのプリロードでスプリング長を測った処、右側は19cm
























左側も同様に測って19cmでした

ホワイトマーカーでアジャスターと本体に印付け
✋で回せる処まで回したら3回転まで締まりました
そこからはこれで締めます

元位置から6回転締めた処で改めて跨がり、測定してもらったら25mm


1回転戻して再測定したら30mmでした


暫定的ですが、プリロードはこれで行くコトに


スプリング長は18cmになりました

左側も18cmです

出荷時設定から5回転締め上げ。これでスプリングのセッティングとデータ録りは終わりました
次はショックです
リバウンドは走ってみないと判らないので、スプリングを締め上げた分として暫定的に4ノッチ➕にしました。
細かい変更は走るステージを変えないと無理なので
(ヾノ・∀・`)
ひとまず終了
これで奥多摩に行ける
ツレをVmaxで迎えに行って戻る時に2速で全開❗
Vブースト掛けて走ってあげたら
落ちそうになってました
ちゃんと言ったのに
帰りは車🚐で送れって言われてしまった
そんな
楽しい日曜の午後でした








