バイク神社認定第1号の
安住神社に到着しました。
2輪車用の駐車場は1番奥です。

自分の他には誰も居ないので
屋根下に停めました。
こんな感じで (*´∀`)

では参拝に行きますよ
ヾ(・◇・)ノ

右回りに順路があるのですが…
左に行ってしまった。
( ̄▽ ̄;)

境内って撮影禁止だよね…
(;´゚д゚)
大丈夫かな?
バチ当たらないかな?
(゜m゜;)

御作法は…二礼二拍手一拝
(*`・ω・)ゞ
[奥多摩で自爆しましたがVmaxも自分も無事に帰る事が出来ました。
ありがとうございました。
コレからは身の丈に合った走り方をしますのでどうぞこれからも御守り下さい。(・┰・) ]
ちゃんと見合ったお賽銭を奉納しましたよ…(∩_∩;)
大卒や専学じゃなきゃダメなんだね
( ゜o゜)
巫女さんは年齢制限に引っ掛かり
ダメです。 ん? (゜ー゜)
用務員しか応募出来ないので…
またにしましょ。 ( ̄ω ̄;)
目的の物を頂いて ( ̄▽ ̄)

巫女さんが居る売店を撮影するのは
止めておきました。
薄着の巫女さんに寒くないの?
とか話しかけてたら…(゜.゜)
(ナンパではないですよ)
逆に、何処からいらっしゃったのですか?と聞かれてしまい ( ̄▽ ̄;)
(逆ナンでもないですよ)
埼玉からですと答えたら
巫女さんがどうぞと…

温かいコーヒーを頂いちゃいました
( 〃▽〃)
バイク神社のところや青いところにはチームステッカーがいっぱい!

皆さん、奉納してから撮影されたのでしょう。(*´ω`*)
巫女さんとツーショットも
なかなか (/\)\(^o^)/

これ以上は何処に貼るのかな?

1年経ったらここに返納する様です。

自分も1年後にきちんと返納出来る様に無事に過ごしたいと思います。
Vmaxに戻って来ました。

頂いた物を持って帰るのですが…
おぉ!リュックにピッタリと収まりました。(*´ω`*)
何時もこのまま走ってたら
スゴい御利益がありそうな…
(;゜∀゜)
頂いたコーヒーをここで飲むのもなんだか…などと考えてたら
1台入って来ました。(*´ω`*)
まだ続く…
( 〃▽〃)


