下地作りは…
こんなもんで良いかな(^_^;)
剥離剤も有るけど、何かのタイミングで交換するだろうと思ってるので
手抜きします。(;・∀・)

サフ入れました。
強制的に乾かして…

10分~15分乾かしたら
重ねて塗って…

これで5回目のサフです。
充分でしょう(^_^)

必殺アクリルラッカー♪
1回目です。( *・ω・)ノ

ここまで1時間半位かな
(;゜∀゜)

ちなみに、強制的に乾かしたのは…
車のヒーターです。
(;・∀・)

外気導入に切り換えて
湿気を取る為にエアコン入れて
風が直接当たらない様にして
足下からヒーター全開!!
(>ω<)/。・゜゜・

カバーも塗料も塗る前から
ヒーターで温めましたので
楽に塗れました。

窓を開けて換気をしておいたので
車内が臭くなる事は無いですよ。

同時進行でラジエーター本体の取り付けやキャップ交換もしてました。
( *・ω・)ノ

いつ頃に換えたのか判らないので
(;・∀・)
ゴムに亀裂等はなかったけど
スプリングはヘタってました。

サイズとか判らなかったので
外したキャップを見てから
買って来ました。
ダメなら車に使うつもりでしたが
ピッタリだったので良かったです。
(* ̄∇ ̄)ノ

続く