10年前に交換したっきりのフロントタイヤ。

交換しました( ̄▽ ̄)

もちろんショップさんです♪
桶川市まで行って来ました。

ダンロップのF20を交換です。
外から盗撮中(;・∀・)
V規格からH規格に変更したので
ショップの方が渋い顔を…
心配してましたが、今回は自己責任と言う事で交換してもらいました。
エクセドラマックス110/90-18
18年23週製造 ( ´∀`)
1ヶ月ちょい前のNEWタイヤ♪
ちゃんとバルブにタイヤも合わせてありますよ♪
バランスを取るのにこれは大事な事ですよね(*´・ω・`)b
今回はバルブも持ち込みで交換しました。
おNEWなので、圧は2,3k設定。
桶川市から圏央道に乗って少しお散歩しました。
桶川→久喜→東北道→館林→Uターンして→羽生SA
高速で追い越しする時に
大袈裟に寝かせたり
スラロームしたりで
タイヤの皮剥き (*´∇`*)
左側
右側…ありゃボケてる( ; ゜Д゜)
通常で使う範囲内は剥けたかと
( ´∀`)

フロントに過重を掛けながら
左右に振ってもハンドリングが
軽い軽い(´∇`)

当たり前か!!

10年前のカチカチタイヤで
ヒビ割れも段減りも有りの
タイヤからの交換ですからね♪

加須で高速は降り…
GSに寄ってからの帰宅。
今回の燃費は11K/1L
Vブースト掛けまくり
飛ばし過ぎたな…(;・∀・)

タイヤ 13500円
工賃        2500円
廃タイヤ  200円
合計   16200円