7月4日の戯れです。

スペアキー

お気に入りのホルダーをアマゾンでポチッと (  ̄▽ ̄)
今回はパープルにしてみた。
凹んだケースと
モンスターエナジーはご愛敬。
お安い輸入品ですから小傷やバリ等も有りますが、使ってれば傷は付くので気にしない♪
このホルダーを使うには
スペアキーの加工が必要なんです。

それは…



ホルダーの方が少し小さいから。

用意した物。
サンダーでギュイーンと♪
カット (*・・)σ
カット (*・・)σ

車体側でキーの差し込み量を確認し
ホルダーに入れる長さを調整

こんな感じ
片面だけ削れば良いのだけれど、センターにズレが出るのが嫌なので両面を削る。

超テキトー (;゜∀゜)

で、棒ヤスリで仕上げ (  ̄▽ ̄)
万能にしてお気に入りのバスコークが有るから隙間は気にしない
( ・◇・)
隙間を埋めて
ホルダーカバーを被せて
付属してる固定用のボルトで締める

はみ出たバスコークはパークリで簡単にキレイに (^_^)
完成♪

去年作ったスーパー9sのオレンジキーと2ショット ( *・ω・)

バスコークが良い感じで振動も吸収するので緩みませんよ。


VMAXにはこんな感じ (*・∀・*)


邪魔にならず、使いやすく
黒いボディにパープルが映えて
お気に入りです♪

( ・∇・)