まず、先になのですが🙇♂
今日、3月16日日曜日の午前4時だいの私のアメブロ記事です🙇♂
そして。
たかのりさん、貴重な映像のアップ、ありがとうございます🙇♂


私はおまわりさん&警察オタク、
そして、警察の中でも私が1番オタクなのが機動隊員さんが所属する警備警察です🙇♂


刑事さんなのかまでは私には断言できないですが、少なくとも、私服のおまわりさん(私服警察官)の方々です。






自動車警ら隊のおまわりさん、それか、管轄警察署のおまわりさん(署員)が映っています。
自動車警ら隊、そして、警察署地域課のおまわりさんは履いていらっしゃる靴は機動隊員さんが履いていらっしゃる靴とは違うので、見分けがつきます。
あと、
上と下に映っていますが、


自動車警ら隊のおまわりさんは白の服の上に耐刃防護衣(防刃ベスト)を着用されていて、
靴の違いと合わせて、自動車警ら隊のおまわりさんと機動隊員さんの見分けがつきます。


指揮棒、それに、木なのか何かはわからないですが、長い棒を携帯しているのは機動隊員さんの特徴です。
更に、現場は東京都千代田区の永田町や霞ヶ関で、国会議事堂や首相官邸、各中央省庁が集中しているこのエリアには普段から、機動隊員さんがたくさん警戒されています。
今回、襲撃現場の周りではデモも行われていたので、機動隊員さんは結構、いらっしゃった、配置されていたと推測します。


機動隊員さんは雑踏警備の専念と、
怒りに沸き上がった周りにいらっしゃった皆様が容疑者に暴行を加えたり、
更なる混乱を防ぐ事に専念していていたのかなあと、想像はしました。
機動隊員さんは雑踏警備と混乱防止に専念して、
容疑者に事情を聴くのと、
そして、容疑者の逮捕は自動車警ら隊や、所轄のおまわりさん、私服刑事さん(私服のおまわりさん?)が担当したのかなと想像しました。
それにしてもです

機動隊員さんが襲撃現場の最も近くにいらっしゃったんだから、せめて、機動隊員さんお二人くらいは容疑者を取り押さえていただきかったです





お一人の機動隊員さんは立花孝志さんを襲撃犯(容疑者)から、遠ざけていらっしゃったのは、これはお素晴らしいです。
日本警察、本当にしっかりしていただきたいです









今回、立花孝志さんに命に別状が無かったから良かったというお話では全く済まされないです。
実際、立花孝志さんは実は襲撃によって、耳がとれかけたり、頭にも怪我を負わされていて、私の印象では決して、軽傷事件ではなく、深刻な重大殺人未遂です。
立花孝志さんが、少なくとも、命に別状が無かったのは、このことについては本当に、本当に、本当に、良かったです。
皆様、みんな
今日、2025年3月16日日曜日は私は
この記事を含めて、既に3つの記事をアップしています🙇♂
いつも、そして、今日もありがとうございます🙇♂
ありがとうな🙇♂


またです🙇♂またな
