9月になりましたけど暑いです。

 

なんかまたPC遅い

 

NECのノートパソコンが欲しいですが10万越えしています。

 

今日は、帰りにニトリによっていつものムネアカハラビロカマキリ

スポットで10匹ぐらい捕獲します。

 

メスが10匹でオスが8匹

 

オス側

 

右がメス側

 

ムネアカハラビロカマキリもハラビロカマキリと同じく樹上性ですから

暑い時期は、夜の方が見つけやすいですが高いとこにいるので捕獲も大変です。

メスに比べてるとオスは、腹が細いです。

 

羽がダメみたいな小さなムネアカハラビロカマキリのオスもいました。

 

最初ハラビロかなと思ってました。

普通より小さいですし

 

寿命短いですが交尾相手にせずに飼育します。

 

特別な存在みたいですし

 

名前も決めました。

 

宮益

 

スラムダンクをご存じの方なら海南のベンチ選手で試合に出るときに眼鏡から

ゴーグルに変わるんですけど。宮益のすごいとこは、海南って全国にも出場してる

神奈川の王者とも呼ばれ練習量も半端なく厳しくきつくて入部して1週間ぐらいで

退部するのが多いですが宮益は、見た目からしてオタクみたいなヒョロヒョロ

していますが3年間厳しい練習に耐え抜いた経歴があるので部員から尊敬の

眼差しがありました。

 

あのナンバー1プレイヤー牧でも宮益を認めています。

 

俺も牧になるのかー