ヒカルさんの記事に高校生が3列で並んでた内容がありまして

歩きでも道路に出るとか事故があったら大変ですし自転車だったら完全アウトです。

 

これは、やめてほしいとこです。

 

久しぶりに自転車に関する問題を出します。

5問式〇×でお答えください。

回答は、コメントで返信で致します。

 

 

問1、自転車側が赤信号の時に停止線手前で止まらないといけない

 

問2、スクランブル交差点の歩行者信号が青の時に自転車も通行してもよい

 

問3、急に雨が降ってきたので自転車を降りて傘をさして歩道を歩いた

 

問4、信号のない横断歩道で歩行者が渡ってるときに自転車側は、歩行者扱いなので

   歩行者関係なしに通過できる

 

問5、前方の交差点の信号が赤だったが左側に行くのでそのまま通過できる

 

問6、踏切手前で一時停止し左右確認しないといけない

 

問7、歩行者・自転車など通行禁止の標識がある道路は、通行できない

 

問8、バス停でバスが発進するときに通行を妨げては、いけない

 

問9、2人乗りまたは、横2列しては、いけない

 

問10、ヘルメットは、努力義務だができるだけヘルメット着用しないといけない