今日は、ヒカルさんお誕生日です
おめでとうございます🍰
特別記念といたしまして
久しぶりにアニメキャラ・通信簿コーナーをおくりします。
爆走兄弟・三国藤吉くん
藤吉は、最初の頃が嫌味なキャラでしたがWGP編では、
お坊ちゃまにも、五分の魂でげすという名言もありましたし
無印から印象が変わってきました。
WGP編のロッソストラーダのときにおぼっちゃま扱いされるとか
ルキノは、金持ちぶってるのがとにかく毛嫌いされてました。
恵まれてる家庭ながら苦労人でしたし(チイ子がいるから)
マシンがスピンアックスからコブラ・バイバーへと
マシンが変わりましてライトニングドリフトという雷が落ちる
ドリフトみたいな曲がり方をしています。
ファイターからスピンコブラは、ドリフトキングだー
いやいやドリキンと言ったら土屋圭一ですよ。
先生からの一言は:ミニ四駆でドリフトするとか秋名の86?
爆走兄弟レッツ&ゴー・近藤ゲンくん
大神研究所にいた3人の一人で小学生ながら体格デカすぎでしょ
ゾーラやハマーDと一緒ぐらいですから。
ゲンは、幼稚ですぐキレるとか豪と似ているがキャンディー
ぺろぺろするとかキレたらかみ砕くし
マシンがブロッケンGという戦車みたいなマシンで壊し方が
マシンの後ろに上に上げて踏みつぶすブロッケンフラッシュと
漫画版は、ハンマーGクラッシュでした。
それとビッグチャレンジは、前の牙のようになってマシンを壊す
ブロッケンファング
スーパーグレートジャパンカップは、2回真っ二つにされました。
WGP編では、スペインチームのオリゾンテに所属して
ブロッケンGもブラックカラーになってました。
先生からの一言は:ジャパンカップ第2戦で1位になったな。
ポケットモンスター・カスミ
いやーポケモンが楽しみになったのは、カスミとの出会いでしたよ。
小学生の頃にカスミに一目ぼれしてました。
ヒカルさんは、セレナの画像初期の頃に多かったです。
カスミは、ハナダジムのジムリーダーで水ポケモンがメインでしたが
無印途中からトゲピーも一緒になりましたから
トゲピーは、ノーマルですよー水メインと思いましたがまーこれもいいかな
ピカチュウさんと同じモンスターボールに入らずにカスミに抱っこされてます。
先生からの一言は:ヒカルさん。カスミめっちゃ最高ですよ。
ポケットモンスター・タケシ
初期と言ったらサトシ・カスミ・タケシでしたから
これが一番ですよ。他シリーズは、見れなくなりました。
アニメ版のタケシって美人に弱いとかラブライブ勧めたらエリチや果林様や
恋ちゃん推しになりそうです。
よくカスミから耳引っ張られてどこに行ってるのさー(お仕置き)
ニビジム。ジムリーダーで岩タイプでしたからノーマル技では、絶対に倒すの
無理がありますよ。
なのでゼニガメやフシギダネを選んだほうがいいですよ。
ピカチュウバージョンは、水や草タイプが初期にいないのでバタフリーと
ニドランをGETしないといけませんよ。
先生からの一言は:タケシー俺と一緒にライバーブリーダー目指そうぜ。
とっとこハム太郎・ロコちゃん
皆さんは、ハム太郎さんご存じでしょうが2000年代前半にあったハムスター
アニメで先生もポケモンとっしょに見てましたよ。
そこでロコちゃんが可愛いのでウハウハしてましたよ。
ハム太郎さんになりたい
ロコちゃんは、無邪気ら笑顔がいいとか穂乃果ですよ。
ヒカルさんご理解できました?
印象と言ったら家出ですね。なんか買ってもらえるとか休みにどっか行くのが
仕事の事情で行けなかったかでありました。
先生からの一言は:ハム太郎さんの飼育どんなことしてるの?
金田一少年の事件簿・金田一一くん
今年は、金田一君演じた松野太一さんがお亡くなりなられましたし
まだ50代ですよ。早すぎですよ。
先生は、小学生の頃に月曜7時に毎週見てましたから。
コナンとよりもいい作品で映画もうわさでありましたが普段での話のほうが
よかったです。
コナンのように子供にならなくて高校生のまま推理してIQ200ですからね
みんなも推理聞くようになっています。
先生からの一言は:37歳編は、独身でサラリーマンされてました。
ヒカルの碁・伊角慎一郎くん
ヒカルの碁は、ブロガーさんからも好評の作品でした。
先生も中学高校によく見てましたしテニプリも良かったがNARUTOは、イマイチ
でしたよ。
伊角さんは、院生のなかで最年長かな
プロ試験でもヒカルとのときに石を間違えてもう一度ずらしたときが人間関係が
ぎくしゃくしましたが越智に勝ってから復活したがプロになれるのが3人だけで
越智とヒカル・和谷が合格した後に囲碁引退も考えましたが中国に行ってから
ヒカルが佐為がいなくなったことをきっかけにプロ引退決意したときに
伊角さんが家に来てそれとヒカルが復帰した人物でした。
先生からの一言は:伊角さんテニプリの世界に行ったの?
アイシールド21・桜庭春人くん
王城ホワイトナイツのレシーバーで身長高いから高見とコンビで
エレベストパスという高さをヒントにした技もありました。
初期は、芸能界にいましたが女子からチラホラがありましたし
桜庭自身本当は、どうしたらいいのか悩んでみました。
秋大会で芸能界退団を決意し髪も坊主になってから進を目標に
がんばりました。
進の練習メニューは、かなりハードで桜庭も同じメニューでしてましたが
体力の差がありましたし。ショーグンと高見が話してました。
趣味が子供といること。あーだから虎吉と仲が良かったのか。
先生からの一言は:苦手が音楽キャラソンしてたじゃん。
ラブライブスーパースター・葉月恋さん
最近は、恋ちゃんにハマっています。
海未ちゃんと性格が似てるとこがありますし恋ちゃんもポンコツや先生のブログ
では、ボケポジションになりました。
ゲーム好きとか百合(女性恋愛)にも興味津々で百合とか梨子ちゃんやしずくちゃん
と語り合いそうです。
3期も10月6日日曜日5時から放送開始ですから
恋ちゃんフィーバーがありそうですよ。
先生からの一言は:そろそろリエラもニジガク以前メンバーと交流してください。
ラブライブサンシャイン・渡辺曜さん
いやー今は、曜ちゃんですよ。最高ですよー
最初の梨子ちゃんからずら丸ちゃん・果南ちゃんへと転属推ししてましたから
今は、曜ちゃん推しに完全になりました。(でも梨子ちゃん説教されそう)
言葉に出ないぐらいですよ。やっぱりラブライブサンシャイン見たら曜ちゃん推し
になるとか本当になりました。
先生からの一言は:沼津来たら曜ちゃん家に行くー。
以上通信簿コーナーでした。
11日から13日まで静岡遠征いたしましてしばらく休止します。
来月は、ニジガクの沖縄編が公開もありますし
ヒカルさんは、印西の映画館で視聴もされる記事がありました。
印西は、私の家からは、遠いんですよね結構行ってますけどね
ヒカルさんともそろそろご対面もしたいと思っています。
劇場の学年によるグッズが週によって違いますし私は、2年生ですが
ヒカルさんは、1年生の方なのでグッズとかのずれが悩みです。
10月4日から13日まで帰省します。