日曜日から始まったMFゴースト

EDが頭文字Dのような感じなPVでなく江の島を86が夕焼けに

沿って走ってるシーンでした。

 

なので夕食後に頭文字D2thstage見ています。

 

いつかは、群馬・栃木にも行きたいとこですよ。

 

80年代のクーペと言ったら

 

レパード

あぶない刑事でも有名です

 

シルビア

ドリ車のスポーツカーですからね

 

私としては、トヨタ・ソアラZ20と日産スカイラインR32ですね。

まずR32

1989年~1994年まで生産されたスカイラインの中で一番印象が強いです。

ケンメリ以来のGT-Rも復活した車でした。

 

現在なら500万以上しますし1000万クラスともなったら10万km以下になります。

 

ハイソカーの定番Z20ソアラ

 

1986年~1990年まで生産されたクーペで当時は、人気車でもありました。

 

今でもたまに白いソアラ見ることがあります。

 

はるはるさんもソアラが新車で発売されたときにオカンさんとマークⅡとで

口論したこともありました。

 

マークⅡは、71型か80系と思います。

 

シャコタンブギです。

舎弟君親子さんがおっしゃった通り

シャコタンブギで登場したときに屋根切ってオープンカー仕様としましたけど

最終的に真っ二つになりました。

 

しかし高級車だったソアラを破壊とか人生終わったようなものです。