「日本映画を見直しちゃう快作!!」

なのですが、日本人なればこそタブーな題材が(原発と皇居突入など)

扱われているので無邪気に喜んでいいものか迷うのも宜なるかな、な作品でもあります。

デモ、オモシロい。オススメです。

………………………………………………………………………………………………………………

 

太陽を盗んだ男

 

 

1979年(日本映画) 

監督:長谷川和彦 

脚本:原案 長谷川和彦/レナード・シュレイダー

撮影 鈴木達夫 音楽:作曲・井上尭之 編曲・星勝

出演:沢田研二 菅原文太 池上季実子

 

 

 昔は熱血だったらしい今は昼行灯の中学の物理教師城戸誠(沢田研二)はある日課外授業のバスを生徒共々バスジャックされてしまう。この時丸の内警察捜査一課の刑事山下(菅原文太)の捨て身の活躍によって犯人は確保され生徒らは皆無事解放された。

 

 

 昼間ぼんやりしている誠だがある計画のため秘かに下準備をし体の鍛錬も怠らなかった。そして決行の夜。黒装束で海から東海村原発に忍び込み一本のプルトニウムを盗み出す。誠のアパートの部屋はビニールやプラスティックで仕切られ機材が所狭しと並べられていた。誠は防護服に身を包み原子爆弾作りを開始した。

そしていくつかの失敗と苦労を重ね2個の原子爆弾を製作した。一個は構造が同じダミーである。

誠はダミーを国会議事堂のトイレに置いて帰り国家を相手の脅迫を開始する。

 

 

 誠は慌てふためく政府の役人に交渉役を丸の内署の山下を指名する。山下は電話の男に心当たりは無いが、誠にはバスジャックで颯爽と事件を解決したカッコイイ山下の姿が強く印象に残っていた。

脅迫を開始したものの誠にはこれといった要求が思いつかない、のでとりあえず「野球中継の延長」を要求した。果たしてその夜の巨人戦は中断される事無く最終回まで中継された。

誠の次の要求は「ローリングストーンズ来日公演」だった。バカげた要求だが日本全体が人質である、従わざるを得ない。苦虫を潰す捜査陣営だが「現金5億円用意しろ」という第三の要求に山下らの眼はギラリんと光った。

これは金の受け渡しに犯人と接触する可能性があるからだった。

 

【原爆を抱いたジュリーは屈強すぎる文太警部から逃げおおせるか!?…】

 

………………………………………………………………………………………………………………

 

 

 原爆を手作り出来るかはさておき、荒唐無稽と紙一重のストーリー展開、カーチェイス。

ことに主役のジュリーの城戸誠と菅原文太の山下警部は素晴らしいです。

ジュリーは美貌と存在の有り難さ(?)ですでに天下を取っている余裕なのか開き直った自由さで誠を演じているし、山下警部の不死身伝説は言うまでもなく、アホなDJのお姉さん池上季実子をたしなめる場面のイロっぽいことと言ったら!! ステキ過ぎて「エッ」と思いました。

 

 

 ちなみに城戸誠役ははじめ他の俳優がやる予定だったのですが、

山下警部の押しでジュリーに決まったそうです。

ジュリーのフテブテしい反面庇ってやりたいようなひ弱な部分が

この役にはまっています。(文太グッジョブ!!) 

 

全編流れるスリリングな楽曲もスバらしくイカしてます。