ユニクロの柳井氏、UCLAの人文学分野に31ミリオン寄付(46億円)
これはカリフォルニアでTOPニュース。UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)で過去最高寄付金額人文学分野日本の億万長者の寄付この3つが大きいニュース。まず、寄付金はIvyリーグの私立大学へがほとんど。自分の子供を進学させたいとか、卒業生が我が社にほしいとか。公立大学に寄付する人はもちろん多いが金額は私学に比べて少なめ。あったとしてもUCバークレーのように、コンピュータサイエンス、AI分野と最新エンジニアリング分野へがほとんどだ。人類の発展には、歴史、文化、伝統が必須。科学分野だけでは人類の発達はない。それがわかっていても、どうしても自分の会社の損得から、人文学部への寄付ができない経営者が多い中。粋なことをしてくれるな〜。柳井さん。UCLA humanities program gets record-setting $31 million gift from Japanese billionaireThe bulk of Uniqlo founder Tadashi Yanai’s latest donation will support “Japan Past & Present,” which is designed to “transform the field of Japanese humanities.www.dailynews.com