またまたすっかりご無沙汰のブログ更新

この間にも楽しいことがたくさんあって
書かなきゃ‥書かなきゃ‥
と、思いながらもサボってしまいました。
さて、今年はうるう年でしたね。
この記念すべき2月29日にソウルで
「うるう年女子会」
が開催されました


メンバーは全員在韓の奥さま方。
うん?
女子じゃあないかっ…

まずはカンパーイ!

韓国でこんなに美味しい焼鳥が食べられるなんて~
アレンジしてくれたお友達に感謝。感謝。

つくね‥日本の味だぁ~と
一同感激


お店を変えて~
実はお友達の1人が
ケーキを焼いてきて下さったのです♪
韓国の素晴らしい文化!
それは‥
「お店に持ち込みOK」 な文化

今回も、お店のマネージャーさんと交渉をして
ケーキの持ち込みの許可を頂きました。
おまけに
ナイフとフォークとケーキ皿までお借りしたのに
私達がオーダーしたのは、
コーヒーのみ!
という、大変申し訳ない事態となりました。
ゴメンナサイ

次回はちゃんとたくさん、オーダーしますので
今回は、お許しを~

お友達が作ってきて下さったケーキには
イチゴの爽やかなムースまで♪
ケーキの名前は
Quark-crèmè cake
それにしても‥日本の奥さま方
なにかしらの特技をお持ちの方が多くて
本当に尊敬します。
この日も、いっぱいおしゃべりして笑って
楽しいひと晩でした。
2020年のうるう年にも、再び開催予定の
「うるう年女子会」
次回開催地は東京かな?!
この日の帰宅時間は夜0時近く

実はこの数日前も遅くまで遊んでおりまして‥汗
しかしながら、我が夫
「日本人と日本食を食べていたー」
ならば、帰宅が遅くなっても機嫌が良いのです。
『私が日本食を食べないと死ぬ

からだそうです笑
ハイ!
これからも、日本人と沢山日本食を食べます

韓国食は貴方とまいります~

に