手帳を活用 年間スケジュールで全体像を知る | 「リバウンドしない整理収納術」

「リバウンドしない整理収納術」

大阪 北摂 神戸の整理収納ライフオーガナイザー矢部裕子です。

片付けたいけど いつもリバウンドしてばっかり
そんなあなたに、気軽に片付けるコツをお伝えします。

大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です。


  




項目別にノートを変えて、

最近、自由に組み立てる手帳づくりに

ハマっています♪

 


日々の事、

やりたい事、

調べたい事、

気になること、など

一冊の手帳の中で、

項目別に分けて書き込んでいきます。

 


手帳の裏側、

シールとゴムを自分でカスタマイズ♪

お気に入りになったよ!

 

 

用意したのは100均のノートとファイル。

薄手のノートを組み合わせて、

一冊の手帳に仕上げています。

 

 

これが、

自分の書きたいように組み合わせることができて

楽しいのですよね。

 

 

 

diaryや記録など

仕事、趣味、ライフプランなど

自分の頭の中にこんがらがっている事項を

一冊のノートにまとめてみると

アイデアが繋がることが多くて面白い。

 

 

 

その中でも

項目別に1年のスケジュールを書き込んで

いけるようにすると、

自分の動きを俯瞰してみることができるのです。

 

 

時間は一番の財産で有限な物。

どんなふうに使うかを

自分で組み立てられるようになると

自由が広がります。

 

 

 

整理収納サービス(サービスエリア近畿・大阪)

お問い合わせはこちら