思考の整理~続編 | 「リバウンドしない整理収納術」

「リバウンドしない整理収納術」

大阪 北摂 神戸の整理収納ライフオーガナイザー矢部裕子です。

片付けたいけど いつもリバウンドしてばっかり
そんなあなたに、気軽に片付けるコツをお伝えします。

大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です

 

 

先日の思考の整理の記事に

「どんなふうに書いてますか?」と

コメントいただきました。

 

ワタシのノートを少しだけ、

ご紹介させて頂きますね。




 

 

年の初めだから、

テーマを決めて(といっても簡単ですが 汗)

思いついたことを書いてみます。

 

両開きの右ページに

●今、もやもやすること

●これからやりたいこと

を書き出します。




 

 

もやもやしていることって、

書き出してみるだけで、

かなりすっきりします(笑)

 

それに、

何かしらの解決法があるから、

日々の暮らしに深みがましそう(笑)

 

 

最後に、

左ページにことしやりたいことを

まとめてみました。

 

 

各項目をさらに深めていけば、

思考もさらに整理されて、

日々、やることに

落とし込んでいけます。

 

簡単でよいので、

時々、思考の整理をしてみると、

毎日の暮らしが楽しくなってきますよ。

 

 

 
***収納レッスン、セミナー情報***
整理収納サービス・お片付け個人レッスン⇒★
ライフオーガナイザー入門講座 
■お片付けBEFORE⇒AFTERはこちら

公式LINEアカウント友達募集中
LINE公式アカウントではお得な情報やお役立ち情報を発信しています。
IDで検索@558shrwi


友だち追加

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 整理・収納ランキング