毎日の家事って=マインドフルネス | 「リバウンドしない整理収納術」

「リバウンドしない整理収納術」

大阪 北摂 神戸の整理収納ライフオーガナイザー矢部裕子です。

片付けたいけど いつもリバウンドしてばっかり
そんなあなたに、気軽に片付けるコツをお伝えします。

大阪のライフオーガナイザー🄬矢部ゆうこです


春ってとっても過ごしやすくって、
気持のよい季節です。

家事(掃除、洗濯、食事つくり)をするのも
はかどりますね。


でも、
毎日の家事って大変!
やらなくてもいいなら、
やらずに済ませたい~なんて
思う方も多いと思います。


ワタシも子育てで忙しかった時は、
家事とかやらずに、
なんにもしない時間があれば
最高なのになって思ってました。


でも、家事って
マインドフルネス効果があるんです。
毎日の家事仕事をすることで、
頭が休まって、リラックスできるみたい。 

{814C64C7-7ECD-4BA2-B155-ED6C64E9D32B}
夫がカットしてくれてる野菜〜感謝

最近、定年になった夫が、
「簡単な家事をすることが、
体調のバランスをとるのに
とても効果があるね~」としみじみ言ってました(笑)


今まで、
家事を手伝ったことがなかった人ですが、
すこしずつ、
家事を手伝ってくれるようになって、


野菜を洗って切ってくれたり、
洗濯ものを干してくれたり。
些細な事なんですけれどね。

ココロ穏やかに生きていくためには
家事ってとても役に立つと
実感しているようで。


さあ、家事をもっと楽しもう。
ココロと空間がスッキリしてきます。